シュールなドラえもん…

シュールなドラえもん…



小学三年、8歳の娘が書いた、ドラえもんです…

一応… 絵心があるとは言えない娘ちゃんですが、実物を見ながら書けばもうちょっと上手です(笑)
何も見ないで初めて書いたドラえもん。
お腹の青いところと、白いところの境目がない…
これじゃぁ、ドラエマンっという感じface08



最近、学校から帰ってくると元気がありません。

どうやら下校の時、一緒に帰ってくるコに嫌な事を言われているようですface07

帰ってから遊ぶ約束をするのに、もめるみたい…

娘ちゃん、宿題に少々時間がかかります。

しかも学校から家までは距離があるので、3時下校の日でも家に着くのは4時頃。

宿題に一時間はかかるから、5時。

遊べませんface10

それでも一週間に一度は、宿題をする前にお友達と遊んだりもしていました。

でも、

『どうして毎日遊べないの?』

っと詰め寄られるようです。

たしかに子供だもの、毎日元気に遊びなさいっと言いたい…

でも、娘も4時過ぎに帰ってきてから遊ぶのはキツイなぁっと悩むicon10

『ぶりっこしてんじゃないよ』

とか

『うそつき』

とか毎日、けっこう酷い事を言われて帰ってくるようですface10

娘以外にもそのように言われているコがいて、泣かされたりしています…

まだまだ未熟な母は、うまく娘に助言できません…

一緒に一所懸命考えなくちゃicon10

頼りない母でごめんなさいと言う感じですface10



タグ :ドラえもん

同じカテゴリー(娘♪)の記事画像
学級閉鎖・・・
同じカテゴリー(娘♪)の記事
 学級閉鎖・・・ (2009-11-10 14:24)

Posted by くまっくま at 2010年05月14日10:11
Comments(8)娘♪
この記事へのコメント
娘さんがそういわれているのを知っていてただ見ているだけも辛いですよね。
娘さんが遊びたいのであれば遊ばせてあげても良いと思いますよ。
宿題はその後からしたら良いと思いますし。
年齢が上がるとともに受験なども目に入れなければならなくなるので、遊べる時間というのはどんどん減っていきます。ですから、今の内に沢山遊べるだけ遊ばせてあげても良いかと。
もちろん、宿題はちゃんとさせるようにしてですが。あなたもお子さんと一緒に宿題を見てあげたりすると良いかもしれませんね。
Posted by アクセスアップするならリンクラン at 2010年05月14日 10:59
家も学校から帰ってきて宿題やったら、あっという間に夕方^^;
なので、なかなか友達と遊ぶ時間がない。。
お友達と生活環境が違うことを説明しても、意地悪言う子はいるからね。。
私も悩んでます〜^^;
もう少し自由にさせてあげるのも親心なのかな〜〜
でも宿題夜にやったりすると、眠くてグズグズだし(/_\;)
なんか解決策ではないコメントでごめんね^^;
Posted by タケル at 2010年05月14日 12:13
アクセスアップするならリンクランさん♪
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
もっと大きくなってきたら、遊ぶ時間も減っていくんですもんね…
毎日宿題も一緒にしてみてあげているのですが
今はまだ時間配分がうまくいっていないという感じです…
もうちょっと工夫して考えてあげたいと思います。



タケルさん♪
なんだか、なかなかうまくいかないですよね…
その上、娘に『遊びに行ってきてもいいんだよ』っといっても、『今日は宿題多いから』っと遠慮したり…
几帳面なところもあって、自分でセーブしているのかなぁ。
でも夜に宿題ってのは眠くってやっぱりグズグズになっちゃう(笑)うちの子だけじゃなかったんですね(^0^;)
話を聞いてもらったら、なんだか前向きに(?)いける気がしてきました。ありがとうございます(^0^)
Posted by くまっくま at 2010年05月14日 13:29
はじめまして。
4年生から、6時間が増え、もっと帰宅時間が遅くなると思います。
高学年になると、委員会などの役割もあるし。
友達と遊ぶのは、トラブルも多くて、それにつきあう親も疲れますが、とっても大事な勉強だと思ってます。
お子さんと、日程表を一緒に見直してみてはいかがですか?
お子さんが、心配性で、遊ぶことより宿題を早く終わらせることを選ぶなら、無理に遊ばず「私は宿題が終わらないと心配だから、遊べる日は週に1回なの」とお友達に言い続けるしかないですよね。。。最終手段は「あ母さんがダメって言うから」と。お母さんと聞くと納得する子が多いようですよ。
ちなみに、うちは3年ごろから、遊びが先で、帰宅後宿題になりました。が、お友達の中には宿題が先じゃないと心配と言う子もいましたよ。そういうお友達とは、早帰りの日に、一緒に宿題をして(これが遊びのようなもの!?)から遊んでいたようです。早帰り、割とありますしね。
と、いいつつ、ひとつ解決するとまたひとつ、、、子育てに悩みは尽きませんね。。。
悩んでるってことは、こどものことをたくさん考えている、お互いいいママってことで。。。^^;(うまくいかないことばかりなのであまり落ち込まないよう、自分に言い聞かせてます)
はじめてなのに、長くコメントしてすいません。
Posted by ぐーもぐぐーもぐ at 2010年05月14日 21:26
笑顔のドラえもんですね^-^
そして足元を見ると前に一歩一歩進むように
描かれていますね^-^
環境や状況が違う友達同士ですから仕方ないのかも
しれませんね^^;
このようなことから、もっと時間の使い方を
考え友達同士で都合をつけるようになるんでしょうね。
Posted by 海坊主海坊主 at 2010年05月14日 23:30
ぐーもぐさん♪
はじめまして(^0^)コメントありがとうございます。
そして、悩みを聞いてくれてありがとうございましたm(_ _)m
そうかぁ…来年になるとますます大変ですね…
でもそれも大人になる第一歩。
計画的に決めていく事も、大切なのだなぁっと実感しました。ただ、娘に申し訳ないなぁっと思ったのは、私の具合が悪い日にはお友達を家に呼べない事です(少々体に障害があるもので…)
基本的に何故かお友達は毎回家に遊びに来ます…もちろんお友達の家に行ったりもするのですが…
だから、『今日はお母さんの具合がわるいから…』っと娘がいうとそのお友達は、『あれのどこが具合悪くなるの?うそついてんじゃねぇの?』などと言われてしまう始末です(^0^;)
遊べる日は週に一回なのっというのは、良いアイディアですね!娘と相談したいと思います。
コメント、ありがとうございました。感謝感激です。
これからも、よろしくおねがいします♪




海坊主さん♪
ドラえもん、なんだか愛着がわいちゃって沢山コピーしちゃいました(笑)
他にも沢山お友達がいて、遊んだりするのに何故かいじめてくるお友達と多く遊ぶんですよね(^^;)
ケンカするほど仲が良いってやつなのでしょうか…
Posted by くまっくまくまっくま at 2010年05月15日 23:57
どうなんでしょうか・・・
これっ、て言い切れませんが、まだまだ友達(仲良し)の
輪が小さい(近所だとか席が近いとか)こともあるでしょうし
イジメという認識でなく”からかう”と相手の子の
ワガママの延長程度なのかもしれませんね^^
友達同士の会話って傍から聞いてると案外と
キツイことを平気で話してますから^^;
Posted by 海坊主海坊主 at 2010年05月17日 22:46
海坊主さん♪
そうですね…なかなか難しいです…
新しい靴を履いていった日に、取られて泥だらけにされて返されたり、先生や他のお友達にはわからない様に呼び出されてからかわれたり…
三年生になってから、少しずつエスカレートしてきた部分もあります。
でも遊んでる様子を見ていると、本当は仲良しなんだなぁっと実感します(^0^;)
娘は説明したりするのが苦手なので、きっと遊ぶ約束をする時に誤解されちゃったりしたのだろうなぁっと思います。
母娘だけで、このような話をしていると暗くなって
『どうしようねぇ…』
などと言っている毎日でしたが、いただいたコメントから前向きに解決していけるような気がしました。
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by くまっくま at 2010年05月19日 00:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。